従業員の素行調査
不正従業員の素行調査の必要性
不正従業員の素行調査の必要性!
従業員の行動把握は機密漏洩対策、勤務態度確認、役員の不正等、企業にとって大切な事です。「営業成績の悪い社員の勤務態度が知りたい」
「社内で不倫をしている社員が居る。事実を確かめたい」
「顧客情報や機密情報を他社に流している社員が居ないか確かめたい」
「店舗商品の紛失が多い。原因を突き止めたい」
「売上金が帳簿と合わない。犯人を特定したい」
上記のような案件での企業様からのご依頼が急増しています。会社の備品(消耗品)を持ち出し、横流しをしている。
社内で妙な噂が流れている(不倫・セクハラ・ヘッドハンティングなど)
競合他社に「機密情報」が漏れていた。
履歴書の内容が嘘だった。
なぜか?ある社員が最近業績が悪くなった。
社員が他の企業に仕事を回していた。
勤務時間内に、「私用・パチンコなど」をしている社員がいる。
幹部しか知りえない情報を知っている社員がいる。
勤務中に「公園・駐車場など」でさぼり、昼寝をしている。
普通の社員が、ありえない「高級車」「高級時計」をもつようになった。
このような事例は珍しいことではありません。
また、採用予定者について専門機関が調査したところ、転職希望者が履歴書に虚偽内容を記載する割合は8割以上と言われています。コンプライアンス(法令順守)が叫ばれる現代、「ウチの会社に限ってあるはずがない。」その思考が企業にとって命取りとなる大問題へと繋がります。
外見だけで人を判断する事はできません。会社を守るため、時には非情な決断をする事も大切です。不審な言動をしている社員に心当たりがある場合、早期対策こそが企業にとって大きな損失、トラブルを未然に防ぎ円満な職場環境、企業イメージを保守することに繋がります。
従業員に対する素行調査は「無駄な経費を削減する」だけでなく、社員の危機管理能力を高め、予防線を張る事もできます。浜松市で豊富な不正従業員の調査実績がある総合探偵事務所アビイ・ロード浜松にお任せください。